モネ展コーデを楽しみませんか?
投稿日:
Le dernier
Monet
Paysages d'eau モネ睡蓮の時
2024年10月5日[土]-2025年2月11日[火・祝]
という事で、はじまりましたね!
日本で一番人気のある画家?と言っても過言ではないモネ。
その美しい色彩に心奪われる方も多いのではないでしょうか?
50歳になったモネが、ノルマンディーの小村ジヴェルニーの土地と家を買いました。そしてこれを終の棲家とし、最大の創造の源となる睡蓮の池を造成したのです。その〈睡蓮〉連作を中心に、モネ晩年の芸術をご紹介する展覧会だそうです!そしてモネと言えば・・・↓↓↓
レネレイドに、モネの睡蓮の池がテーマのコレクションがございます!
睡蓮のお花が耳元で優しく揺れるデザインが美しい。
特に、美術館に行く時にはぜひ着けていきたい!!って方、多いんですよね~
こちらは一つでその世界観が表現されているピアスとリング。
小さな池の中に、睡蓮やトンボなどが細かく描かれています。
バングルも見事ですよね!睡蓮のお花は、華やかな雰囲気の中にも、上品さがあるのが、いいところ。和装に合わせても素敵です!
こちらは、パリのオルセー美術館とのコラボ商品。透明感のあるブルーグリーンのガラスのお色味が、まさにモネカラー!ガラスとモチーフの組み合わせのピアスは、弊社でも人気のタイプです。
その他、お耳元はあまりお着けにならない方、こちらはいかがですか?
睡蓮柄のレジョルジェットのバングル。中の色が入れ替えられるので、1つあると本当に重宝します。睡蓮らしい柔らかなピンクや、柄を引き立てるダークネイビー、モノトーンなど、セットするレザーでガラリと雰囲気が変わります。
また、こちらのバングルのいい所は、お洋服のテイストを選ばない所!!
睡蓮のお花が持つ、少しオリエンタルな雰囲気は苦手・・・
そもそもお花モチーフが甘すぎて苦手・・・
そんな方にも、こちらならクールな雰囲気に着けこなせます!特に、カッコよくお着けになりたいなら40ミリのタイプがおススメです。
これからの季節なら、リブセーターの袖口の上から着けてください。手首回りに強めのアクセントができて、何気ない着こなしにこなれた印象が。睡蓮模様も一番ハッキリと感じられるのはこの太目タイプなんです。
金属色も、シルバー、ゴールド、ピンクゴールドと3色展開。
同じカラーのレザーを入れても、微妙に雰囲気が変わります。
いかがですか?
お出かけ先に合わせた、『テーマを持ったコーデ』が楽しめたら、いつもとは違う遊び心が芽生えてきませんか?
あまり考えたことが無いから迷うわ、と思った方はLINEで相談!へご連絡ください!実物のお写真などもをお送りできます。ぜひお気軽にご相談ください!
その他、いち早く情報を知りたい方、
今後のイベント情報や、店舗のご案内、新商品のお問い合わせは↓↓↓
プレジールトウキョウLINEにも、是非ご登録くださいませ~
================================
レネレイドパリの世界観を、店舗でもご覧になりたい方は・・・
Les Néréides JAPAN 本店
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目25番地4
mAAch マーチ エキュート 神田万世橋
営業時間:11:00~19:00
定休日:毎月第一月曜日
(途中昼休憩あり)
================================
【公式輸入代理店】
・Les Néréides(レネレイド)
・Les Georgettes(レジョルジェット)
コスチュームジュエリーの魅力を配信しております。東京に店舗もございます。
PLAISIR TOKYO(プレジールトウキョウ)
https://plaisir-tokyo.com/
Instagram
https://www.instagram.com/plaisir_tokyo/?hl=ja
twitter
https://twitter.com/plaisir_tokyo_